子犬期

チャーミー、お兄さんと遊ぼう!~犬の社会化~

こんにちは。tsujidogです。

下痢で不調気味だったチャーミーですが、お薬のおかげでなんとか💩は固まっています。

さて、

犬のしつけを調べると「犬の社会化」という言葉がよく出てきます。
簡単に言うと、

・成長していく過程で色々な犬や人間と触れ合う
・外界に対する恐怖の対象と早く触れ合わせる
⇒この過程を踏むことで、過剰に他の犬が怖い、過度な威嚇行動、散歩が嫌いなどの犬との生活でトラブルになってしまう部分を解消することです。

個人的には恐怖心が芽生える前から、他のワンちゃんたちと触れ合わせてあげることで犬同士で犬社会を学べるのが本人たちにとって1番良いと感じます。

そこで友人が飼っているボーダードゥードルのフィリックスに会いに行くことにしました!
友人がオーストラリアに在住している時に飼い始めた子で、日本では中々珍しい掛け合わせのドゥードルです。
声をかけたところ、ボーダーコリーを飼っている友達も一緒に参戦してくれるという事でワクワクしながら出発!

奥にいるのがフィリックスです。

小さい時から知っているのですが、パピー期は今のチャーミーとそっくりでブラックカラーだったのですが、成長とともにグレーカラーに変化していったそうです。


tsujidog<br>
tsujidog

チャーミーもいずれこういうカラーリングになっていくのかしら

友人を3匹でお出迎え

ちびっこチャーミーはとにかくフィリックス兄やんが大好きで、この日は常にフィリックスの後ろをついて回っていました(笑)
フィリックスは非常に賢い子です。チャーミーについているリードを加えて、ちゃんと様子を見てくれるんです。その優しさに飼い主涙目😢

良い子

ボーダーコリーのロビンとフィリックス。
ロビンは少しだけビビりやさん。怖いものなしのチャーミーにやや引き気味w


今回の交流会で良かったことのひとつがこちら。

バケツ…

何、このバケツにボウル。
これはフィリックス用の水飲み場w

ほぼ大型犬のフィリックスならではの水飲み場ですが、ここでフィリックス兄やんが水を飲むたびにチャーミーもまねっこして水を飲むのです。

チャーミーはなんだか水をあまり飲まない子で、それが少し気がかりでした。
フィリックス兄やんに触発されていっぱい水を飲めるようになったのは、かなり良かった!
やっぱり他の犬との交流って大事だなぁと思います。
出来る限り、散歩の最中も「あいさつしてもいいですか?」の声がけでオシリをくんくんさせてもらえるように意識していこうと思いました。

※挨拶が好きじゃない子もいるので、必ず飼い主さんに確認しようね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA